くだらない話題で失礼なのですが、この間友人とシャワーとお風呂の話をしました。
友人宅のシャワーが水漏れにあった事から、そんな話の流れになったのですが、
スポーツ選手ってなんだか、お風呂よりシャワーのイメージありませんか?
友人が「これじゃあ、スポーツ後にシャワー浴びれないわ」と言って、
「別にお風呂でも良くない?」と返し、「スポーツ後と言ったらシャワーでしょ」と。
言われると確かにそんな気がしてきたんですよね。
これってスポーツあるあるでしょうか?それとも私たちだけ?
Month: 1月 2014
試合(予想)撹乱する臨床心理士。
試合前にどちらが勝つかの予想は、旅行前の計画に似ています。
下手な試合を見るより遥かに面白い行為です。
あの選手は調子が良い。
から、あの選手は先週犬に噛まれたからまだメンタルが立て直せないなど、
試合に関係ない情報も混ぜ込んで予想するのが楽しいんです。
前回はその予想に新風を呼び込もうと臨床心理士の友人を投入。
しかし、問題が起こりました。
この臨床心理士が試合でなく、予想する私たちの心理を予測しだしたのです。
盛り上がるとか冷めるとかでなく、まさか凹まされるとはなぁ。